診療時間 日・祝
9:30~13:00 / /
14:30~19:00 / /

…土曜日:診療時間9:30〜15:00迄
休診日:木曜日・日曜日・祝日
※祝日週は木曜日診療します。 ※最終受付:30分前

WEB
駐車場65台 アクセス案内

コラム

自然で美しい口元に セラミック治療とは? | 九大学研都市 | ないとうファミリー歯科クリニック|

みなさま、こんにちは。九大学研都市 ないとうファミリー歯科クリニックです。

ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

皆さまは、『歯を白くしたい』『銀歯を白くしたい』このような悩みはございませんか?

このようなお悩みに対して当院では、セラミック治療を行っております。

セラミック治療とは、むし歯や歯の欠けなどで削った部分に、セラミック(陶器の一種)を用いた詰め物や被せ物をする治療方法です。見た目の美しさや耐久性・機能性から、保険診療の銀歯に代わる自由診療として人気があります。

セラミックには複数の種類があり、なかには天然の歯と遜色ない見た目にできるものもあります。ここでは、セラミック治療の主なメリットとデメリットについて分かりやすくご説明します。

 

【セラミック治療のメリット】

 ①見た目が自然で美しい

セラミックは天然の歯に近い白さや透明感を持っており、見た目が非常に自然です。前歯だけでなく、口を開けたときに見える奥歯でも、銀歯と違って目立たないため、審美性を重視する方に最適です。色味も周囲の歯に合わせて調整できるため、自分の歯とほとんど見分けがつかない仕上がりが可能です。透明感が高くツヤがあり、一人ひとりの歯の色に合わせた色調を再現できます。

  ②金属アレルギーに配慮

セラミックは金属を使用していないため、アレルギー反応のリスクがなく、口腔内での健康に対しても安心感があります。金属アレルギーを持つ方でも安心して使用できるのがセラミックの大きな特徴です。

  ③汚れが付きにくく、清潔を保ちやすい

セラミックは表面が滑らかで、プラーク(歯垢)や着色汚れが付きにくいため、長期的に清潔に保ちやすいという利点があります。

  ④むし歯再発のリスクが低く、長持ちしやすい

劣化しにくく耐久性にも優れており、しっかりと噛む力にも耐えることができます。また、天然歯とセラミックの歯との間にすき間ができにくいため、むし歯が再発するリスクも低いです。同じ歯を何度も治療することは、歯の寿命を縮める原因にもなるため、むし歯の再発リスクが低い点はセラミック治療の大きなメリットといえます。

 

【セラミック治療のデメリット】

 ①保険が効かず、費用が高い

セラミック治療は自由診療となり、保険が適用される銀歯やコンポジットレジンと比べると費用が高額になるため、費用を安く済ませたい方にとってはデメリットです。

 ②衝撃に弱く、割れることがある

セラミックは硬い素材ですが、強い衝撃が加わると割れることがあります。特に歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は注意が必要です。ナイトガード(就寝時のマウスピース)を併用するなどの対策を取ることもあります。

 ③歯を削る量が比較的多い

上述のとおり、歯に強い力が加わるとセラミックが割れることがあります。セラミックの歯に強度をもたせるためには、ある程度の厚みが必要です。そのため、保険治療に比べて歯を削る量が比較的多くなります。

 

【まとめ】

セラミック治療は、見た目の美しさや耐久性・機能性に優れた先進的な治療方法です。一方で、保険が効かないため費用が高くなる点や、割れるリスクもあることを理解しておく必要があります。セラミックにはいくつか種類があり、それぞれ特徴や費用は異なります。当院では、患者さまのお口の状態やかみ合わせに最も適したセラミック治療を提供しております。

お口の中でお困りごとがございましたら、当院までご相談ください。

カテゴリー